団員募集!!第4期センサーライト製作

第1回目本活動の概要説明&LEDを光らせてみよう!!
第2回目電子部品屋さんに電子宇部品を購入しにいこう!!
第3回目センサを使って、光の明るさ変化させてみよう!!
第4回目自動点灯するセンサライト制作①
・はんだごての使い方
・回路基板制作
第5回目BBQ予定
第6回目自動点灯するセンサライト制作②
・回路基板制作

第7回目自動点灯するセンサライト制作③
・ケース加工
第8回目自動点灯するセンサライト制作④
・回路基板制作
・基板、スイッチ、Cdsセンサーをケースへの組付け
第9回目自動点灯するセンサライト制作
・完成品の動作確認
第10回目見学旅行

⭐️ 第4期(2025年6月〜2026年3月)参加者募集は終了しました ⭐️

電子工作の制作を通じて、ものづくりの楽しさを体験する本教室は、
定員に達したため、第4期の募集を終了いたしました。

⭐️第4期 2025年6月〜2026年3月
定員5名
受付中
会費:10,000円
⭐️ 第4期(2025年6月〜2026年3月)参加者募集のお知らせ ⭐️

電子工作の制作を通じて、ものづくりの楽しさを体験しませんか?

募集概要
定員:5名【受付終了】
対象年齢:小学4年生以上
会費:10,000円
制作物:センサーライト製作※写真に掲載するものと変わる可能性があります。
活動スケジュール
主な活動日:月1回(土日)
回数:全10回(1回あたり2時間)
活動場所
白岩下公会堂(菊川市加茂753-1)

💡 応募方法
参加をご希望の方は、以下の問い合わせメールまでご連絡ください。

powered by crayon(クレヨン)